2025/07/20 09:00
齋藤勝裕 著 “「毒と薬」のことが一冊でまるごとわかる” という本を読んでいて、カネボウ化粧品の白斑症事件(ロドデノール事件)を知りました。2008年、カネボウ化粧品が美白成分として化粧品に配合したロドデノールという新成分が肌に白斑をもたらしてしまい問題になった事件です。2013年に全品回収となり、今、ロドデノールを配合した商品は出回っていません。でも、恐ろしい事件です。
しかし、これに類似した事件は、過去から何件もありますし、医薬品となれば、睡眠剤サリドマイドや整腸剤キノホルムなど、より深刻で悲惨な事件が起こっています。これらに共通することは、効果がある一方で使ってすぐには悪影響がないことです。そのため世間でもてはやされることが多く、今でも、化粧品、医薬品に関わらず、さまざまな新成分が「◯◯に効果あり」として世間の人たちの注目を集めています。確かにそれらの成分は効果的なのでしょう。でも、効果的な成分の多くが、その後、長期的には体へ何らかの悪影響が出ることが分かり、消えていきました。
漢方薬など昔ながらのものは、効果は緩慢で一目で分かるような変化は期待できません。でも、昔から使用され続けてきたのは長期間使用しても問題がなかったからであり、安心できます。画期的な薬、目に見えて効果が分かる成分、それらはとても魅力的です。でも、たいてい体へ何かよくない影響を与えるものです。毒と薬の本でもあるように、毒と薬は紙一重、薬でも量によっては毒となり、毒でも場合によっては薬となります。その視点から見れば、効果が強いものは危険性も高いと感じてしまいます。それでも効果がはっきり分かる新成分を配合した化粧品や薬を使いたい時は、ある程度、様子を見て、世間の評価が落ち着いてから使ってみるのがよいと思います。
クノッソス石鹸は昔ながらの伝統的な製法で作られた自然な石鹸です。香り付き石鹸とミルキー石鹸にはそれぞれ香りをつけるため微量ながら化学添加物が入っていますが、ほぼオーガニックな石鹸と言っても問題ありません。長年にわたり使用され続けた伝統的なオリーブオイル石鹸ですので、安心して使っていただけます。ただし、ごくまれにですが、人によってはクノッソス石鹸が肌に合わないことがあります。その時は、すぐに使用をやめていただきますよう重ねてお願いいたします。未開封未使用の商品につきましては、返品していただければ、購入代金を返金させていただきます。
